湘南移住の前に知っておきたい移住失敗の理由とその対策

海に近くて緑も豊かな湘南は、利便性も高く魅力たっぷりですよね。湘南という土地が気に入りすぎて移住を検討する方も多いかもしれませんが、移住して失敗だったと感じられるポイントもあるようです。魅力に感じていた土地に移住して、「移住しなければ良かった」と思うことのないようにしたいですよね。実際に湘南移住を決める前に、失敗例を知った上で対策を考えておきましょう。

 

◼ 湘南移住の失敗例と対策を知ろう

湘南は魅力たっぷりの土地ですが、移住するとなると観光や旅行で訪れるのとは違う角度からも見る必要があります。湘南移住での失敗例を知った上で、対策を考えておくようにしたいものです。

 

・思っていたより生活の便が悪い

湘南は利便性が高いと言われていますが、都心部から移住すると想像よりも生活の便が悪いと感じられることもあるようです。生活の便というと具体的には、移動手段や生活する上で必要なお店が揃っているかということ。湘南から東京・横浜に通勤する際、最寄り駅から電車に乗って通うことになりますが、電車に乗ってしまえば案外すぐ目的地まで到着します。しかし家から最寄り駅までの距離が遠いと利便性が良いとはいえませんよね。また湘南エリア内で移動するときには電車移動だと便が悪いと感じられるかもしれません。

 

生活する上で必要なお店が揃っているかということに関しては、住むエリアによっても異なります。駅の近くに住めばある程度のお店は揃っていますが、喧騒を避けて離れたエリアに住むとお店が充実していない可能性もあります。

 

→車での生活に慣れる

生活の便を解消するためには、車での生活に慣れることが対策として考えられます。通勤の際の駅までの移動や湘南エリア内での移動、生活に必要なお店への移動などは、車が必須だといえます。都心部での生活に慣れている方は、徒歩や電車での移動が主だったということも多いかもしれません。湘南は利便性が高いとはいえ都会とも言えないエリアなので、車での生活に慣れることが大切です。車での生活も慣れてしまえば便利なので、苦手意識を持たずに生活を始めてみても良いかもしれません。

 

・通勤時間が長い

東京や横浜へ通勤しやすいのも湘南の魅力としてよくピックアップされますよね。電車に乗っていれば東京や横浜に着くので利便性が良いことに間違いはありません。しかし電車に乗っている時間が長いため、苦痛に感じてしまう方がいることも事実。

 

→座れる電車を見つけて有意義に

通勤時間が長い上に立ちっぱなしでは朝から疲れてしまいますよね。空いている時間帯や車両を探して座れる電車を見つけることで、通勤時間を有意義に使うことができます。コロナで満員電車を避けたい時期でもあるので、空いている電車を探すことはメリットがたくさんあるといえます。

 

・観光地であることよる弊害

湘南に魅力を感じて移住を検討する人が多いということは、それだけ魅力のある街だということ。観光地としての人気も高いため、どうしても人や車が多くなってしまいます。観光客や旅行客として訪れていたときは気にならなかったとしても、実際に住むと毎日人が多いことにうんざりしてしまうかもしれません。観光客の声や気になったり車が多くて道が混雑してしまったり、日常生活を送るにあたって弊害になってしまうことも。

 

→観光地から遠いところに住む

観光地であることによる弊害を避けるためには、観光地として栄えているエリアから遠いところに住むのが一番の対策。湘南移住を検討する理由として、都会の喧騒から離れて落ち着いて生活したいという思いがあることもありますよね。観光地に近くては喧騒から離れることができないため、湘南の中でも落ち着いたエリアに住むことを検討してみてください。

 

・主要な道路が混雑する

観光地であることによる弊害とも関連してきますが、湘南にある主要な道路の混雑は避けられません。ちょっと移動したいだけなのに混雑に巻き込まれてしまった…といったことも。日常生活を送る上で大きなストレスとなってしまうため対策が必要です。

 

→抜け道を見つける

主要な道路の混雑を避けるためには、抜け道を見つけることが必須だといえます。湘南が地元の方は、地元だからこそ知っている抜け道を使って生活しています。地元の方に聞いたり自分で見つけたりして抜け道を利用するようにしましょう。

 

・湿気や塩害がひどい

湘南を訪れたときに気付く方もいるかもしれませんが、海に近いこともあり実際に住むには湿気が気になってしまうことも。潮風による塩害も避けられないため、家づくりをする際には湿気や塩害の対策が必要です。洗濯物がベタベタしてしまったり家や車が錆びてしまったりと、湿気や塩害による被害を受ける前に対策を考えましょう。

 

→地域独自の風土を事前に知ろう

実際に住んでから湿気や塩害の存在に気付くと、ショックが大きいだけではなくできる対策が限られてしまいます。移住を検討している段階で、地域独自の風土に関して知識を身につけておくことが大切です。例えば洗濯物のベタベタを回避するために家の中にサンルームを作ったり、車や自転車が錆びないように屋内に置ける場所を作ったりと、家づくりの段階で対策することができますよね。

 

・津波のリスクがある

湘南は海から近いエリアなので、どうしても津波のリスクは避けられません。湘南の海に魅力を感じて海の近くに住みたいという方もいるかもしれませんが、リスクを考慮した上で移住を検討するようにしましょう。

 

→住むエリアを高台に絞る

津波のリスクを避けるためには、海沿いではなく高台に住むことが一番の対策。少しくらい海から離れていても、車を使いさえすればすぐに海に行くことができます。海が好きで湘南移住を検討していたとしても津波のリスクとのバランスを慎重に考えて家を建てる場所を決めるようにしましょう。

 

◼ 移住失敗しないために

湘南移住の失敗例と対策をご紹介してきましたが、失敗しないために注意したいポイントをまとめます。

 

・イメージに踊らされない

湘南はテレビや雑誌などでもよく取り上げられるほど魅力的な土地です。しかし取り上げられるのは良い部分にだけ焦点を当てられていることも考慮しておきましょう。イメージに踊らされることなく、自分で足を運んだり情報を仕入れたりしてから決めることが大切です。

 

・移住者大歓迎な人ばかりではない

移住すると、もともとそのエリアに住んでいた地元の方との関わりが出てきます。地元の人か移住者かという区別をせず誰にでもフラットに接してくれる方もいれば、移住してきてくれることを喜んでくれる方ももちろんいます。しかし地元の方全員が移住者大歓迎というスタンスだとは限らないことも頭に入れておきましょう。

 

・移住後のイメージを考える

移住に関する失敗例と対策をご紹介しましたが、失敗を避けるためにも移住後のイメージを考えておきたいものです。「ゆっくりとした生活を送りたい」「田舎でまったり暮らしたい」といった漠然としたイメージにとどまらず、できるだけ具体的に想像するようにしましょう。

 

◼ まとめ

湘南の魅力に取り憑かれて移住を検討する方も多いと思いますが、実際には失敗したと感じられるポイントもあります。移住する前に情報を仕入れて検討し、具体的にイメージした上で決断するようにしましょう。まずお試しで賃貸を借りて住んでみても良いかもしれません。ホームスタイリングでは湘南での家づくりを行なっていますが、土地探しからご検討の際もご相談を承っています。湘南移住をご検討の際は移住に関するアドバイスもできますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

・実際の建築事例

BOX House

三角の城

ホテルライクシーン