【新築】子育て中におすすめの間取りとは?家事動線や収納も確保

子育て中の家族が家を建てるにあたって、気になるポイントはたくさんあるはず。子供にとって過ごしやすく、親にとっても快適な家づくりにするために、おすすめの間取りをご紹介します。

 

家族の人数やライフスタイルによって優先事項が異なると思いますので、家族に合った間取りを検討してみてください。

 

◼ 子育て中におすすめの間取り

子育ては楽しさや喜びがありつつも大変な思いをすることもあるはず。家の中は家族みんなが安らげる空間であってほしいですよね。

 

新築時に家を建てるにあたって、子育て中の家族が知っておきたいおすすめの間取りをご紹介します。

 

・リビング横の和室

「積み重なる白の家」

 

リビングと和室が隣り合っている間取りは賃貸などでも多いですが、子育て中の家族にとって重宝する空間の一つですよね。

 

お子様が小さいうちはおもちゃで遊んだりお昼寝したりするキッズスペースとして使うことができますし、お子様が大きくなって使わなくなったあとは客間として活用することも。

 

実際に賃貸で和室を使っていて便利だと感じている場合は、新築時にも採用して間違いない間取りだといえます。

 

・リビングを見渡せるキッチン

「ガレージハウスResortModern」

 

子育て中の家族に人気なのが、キッチンからリビングを見渡せる間取り。お子様が小さいうちはリビングやリビング併設の和室で遊んだりお昼寝したりすることが多いと思います。

 

キッチンで料理をしていてもリビングにいるお子様を見守ることができたら安心ですよね。

 

そのためにはLDK全体を見渡せるようなカウンターキッチンがおすすめ。家事をしながらお子様が遊んでいる様子を眺められたり、お子様が大きくなってからもダイニングテーブルで勉強している様子を見守ったりすることができます。

 

・壁面の確保

「図書館のある家」

 

壁面の確保と聞いてもピンとこない方が多いかもしれません。しかし壁面はしっかり確保しておかなければ、家具や収納グッズを置く場所が限られてしまいます。

 

子育て中はお子様のものが多く、成長に合わせてものの種類や数が変わってきてしまうため収納で悩んでしまう方が多いものです。

 

窓が多い家は日当たりが良く開放感があるため人気の間取りの一つですが、窓が多いということは壁面として使える部分が狭くなるということ。

 

結果的に窓を潰して家具を置くことになってしまうと、せっかくの窓が勿体無いですよね。家具は窓とかぶらないように置くということを意識して、家具の数と壁面の広さのバランスを考えるようにしましょう。

 

・外の空間とのつながり

「白いムセオ」

 

お子様が小さいうちは、できるだけ自然と触れ合ってほしいと考えている家族も多いのではないでしょうか。毎日お散歩や公園に連れていくことができれば良いですが、近くに公園がない場合や雨の日や夏の暑い日などは頻繁に行くのも難しいもの。

 

そんなときに家にいながら外の空間を楽しめることができたらありがたいですよね。庭やバルコニー、ベランダを作ることで、自然や外の空間を楽しんでほしいという思いと現実のギャップを埋めることができます。

 

外の空間を広く確保できる場合は小さい遊具を置いたり走り回ったり、プールを広げたり。こじんまりしたスペースであっても家庭菜園や虫かごを置いたりと、お子様に外の空間を楽しんでもらう工夫はさまざま。

 

・家事動線

「木造耐火の家」

 

子育て中の家族にとって、家事動線はとても重要なポイント。例えば洗濯でいうと、洗濯機を回してから干す、畳む、片付けるという一連の流れをスムーズに行うためには、洗面所からベランダ、クローゼットという動線を短くする必要があります。

 

また平日に夫婦どちらも仕事に出ているという場合、洗面所やその近くにランドリールームを作って、一部屋で洗濯の流れを完結させるようにすることも。

 

洗濯したあとの服の収納を考えると、家族分の服を全部まとめて収納しておけるファミリークローゼットを採用するという選択肢もあります。

 

洗濯だけに限らず、水回りを近くにまとめることで家の中をあちこち歩き回ることなく家事を終わらせることができます。これまでの家事のスタイルを思い返し、実際の暮らしを想像しながら動線を考えるようにしましょう。

 

・たっぷり収納

「森を見る家」

 

子育て世帯にとって収納も重要なポイントの一つ。

 

お子様が小さいうちはオムツや服、おもちゃ、お出かけグッズなど、お子様が大きくなってくると教科書や学校への持ち物、スポーツや部活の道具など、年齢に合わせて必要なものこそ変わりますが常にたくさんのものが家にある状態ですよね。

 

そのため子育て中の家づくりでは、たっぷり収納できるような間取りにするのがおすすめ。

 

家の中がもので溢れてしまうことのないように、お子様が自分で自分のものを出したり片付けたりできるように、余裕を持った収納計画を立てるようにしましょう。

 

・将来変更できる間取り

「森を見る家」

 

お子様が小さいうちはリビングや和室で過ごすことが多く、ある程度の年齢になるとそれぞれ子供部屋で過ごすことが増えると思います。

 

そのため子育て世帯は新築時に子供部屋を作ることが多いですが、お子様が独立したあとは子供部屋が空いてしまうことになりますよね。

 

お子様が複数いると、広い一つの空間としても使える部屋をあとから子供部屋を仕切れるようにする工夫や、お子様の独立後に別の用途で使えるようにするためにも、間取りを変更できるような間取りにするのもおすすめです。

 

◼ 子育て中におすすめの間取り事例

子育て中におすすめの間取りについてご紹介してきましたが、実際にホームスタイリングが手がけた事例の中から、子育て中におすすめの建築事例をご紹介します。

 

・リビング横のバルコニー

2階リビングを中心に、家のどこにいても家族の気配が伝わるようなコミュニケーションの取りやすい間取りにこだわったこちらの事例。

 

リビングではソファでくつろぐことはもちろん、カウンターテーブルも設置しているためお子様の勉強スペースとしても使うことができます。

リビング横には広々としたバルコニーがあり、テントやチェアを置いてピクニックやキャンプを楽しむことができます。家族の目を離れることなく安全に外の空間を楽しめるのは嬉しいポイント。

 

実際の施工事例はこちら

 

・カラフルな学習スペース

在宅ワークやお子様の勉強の際に使える書斎兼学習スペース。鮮やかな黄緑色をチョイスすることで、お子様も喜ぶカラフルな空間になっています。

 

親と子で時間を分けて使うこともできますし、一緒に集中して仕事や勉強をすることも。

 

実際の施工事例はこちら

 

・子供が遊ぶスペースもおしゃれに

細かいこだわりがとことん詰まった家になったというこちらの事例。

 

お子様が遊ぶスペースはごちゃごちゃしてしまうことも多いですが、部屋の内装や色味、収納グッズを工夫することでとてもおしゃれな空間に仕上がっています。

 

実際の施工事例はこちら

 

・家族を見守れるカウンターキッチン

リビングやダイニングで過ごしている家族の様子を見守れるカウンターキッチン。お子様の年齢問わず人気の間取りとなっています。

 

実際の施工事例はこちら

 

・お子様の勉強スペースと寝室を一体化

4人のお子様がいらっしゃるこちらのお家では、お子様の勉強スペースと寝室を一体化した間取りに。階段の下に勉強スペース、階段を登ると寝室という作りになっています。

 

遊び心のある間取りなので、秘密基地のように楽しんで遊ぶこともできます。

 

実際の施工事例はこちら

 

◼  まとめ

子育て中に家を建てる場合、間取りに悩むことも多いはず。そこで子育て世帯におすすめの間取りとその事例についてご紹介してきました。

 

ホームスタイリングでは、子育て中のご家族のための間取りはもちろん、お客様のご要望に合わせて最適なプランをご提案させていただきます。横浜や湘南で注文住宅をご検討の際はぜひお気軽にご相談ください。